「アフィリエイトで稼ぐ為には、
教材で学ぶことが必要不可欠!」
「検索で、いくらでも調べられる為、
アフィリエイト教材なんていらない!」
アフィリエイター業界では、常に「この2つの論争」で溢れています。

そこで当記事では、「アフィリエイト教材なんていらない!」という教材不要論側の主張を掘り下げた上で、「アフィリエイト教材は必要不可欠!」だと思う、僕の持論をお話ししますね。
目次
「アフィリエイト教材はいらない派」の代表的な3つの主張とその理由

という側の主張とその理由は、主に以下の3つです。
- 教材に書いているノウハウは、
その大半が検索で手に入るから - 実践しても稼げない詐欺教材に
騙される可能性があるから - できるだけお金を掛けずに
無料で成功したいから
では、彼らの言い分を、1つずつ解説します。
この言い分に対する僕の見解は、「後ほど」お話しします。
アフィリエイト教材のノウハウは大半が検索で知れるから

「アフィリエイト教材はいらない側の主張」の1つとして、
ネット検索で知れるから」
というものがあります。
確かに、これは事実です。

よって、アフィリエイト教材に書かれているノウハウの大半は、「検索」で簡単に知ることが出来ます。
この言い分に対する僕の見解は、「後ほど」解説します。
詐欺教材に騙される可能性があるから

「アフィリエイト教材はいらない側の主張」の2つ目として、
というものがあります。

よって、これも「事実」ではありますね。
この言い分に対する僕の見解は、「後ほど」解説します。
お金を掛けずに無料で成功したいから

そして、3つ目は、
無料で実践して成功したい」
というもの。
アフィリエイトは、「無料ブログ」などを使えば、完全無料で媒体を作り、稼ぐことが可能です。
よって、「経費」が掛からない為、教材を購入せずに自己流や検索で実践し、成功すれば、無料で稼げるということ。

よって、これは不可能なことではありません。
アフィリエイト教材が必要だと思う僕の見解

それでは、ここまで掘り下げた
を、僕の見解で解説して行きますね。
それが、以下の3つ。
- 検索で成功できるなら、
アフィリエイター全員が、
今頃お金持ちのはず - 信頼性のあるASPを利用し、
販売者を正しく見極めれば、
詐欺にあう可能性は低い - 無料で成功できるのは
要領の良い天才だけ!
では、1つずつ解説しますね。
検索で成功できるなら、アフィリエイター全員が、今頃お金持ちの筈ですが?

前述の通り、アフィリエイト教材に書かれているノウハウの大半は、「検索」で知ることが出来ます。
つまり、誰でも気軽に、検索で稼げるノウハウが手に入るということです。
しかし、アフィリエイターで月に5000円以上稼げているのは、「全体の1割程度」と言われています。

これは何故だと思いますか?
この答えは、「無料」の情報に本気で価値を感じ、実践する人は、殆ど居ないからです。
僕自身、「お金」を払ってブログノウハウを学び、現在の知識を手に入れました。

そんな中、知識に投資することでノウハウを学んだのですが、そこでは、検索では知り得なかったノウハウもありましたが、「見た事のあるノウハウ」も沢山ありました。
つまり、検索は「無料」で簡単に手に入る情報である為、適当に流し見して、多くの重要な要素をスルーしていたのです。
また、僕に限らず、検索でノウハウを探す場合は、「各キーワード毎」に、別々の上位表示しているブログ記事を読みますよね?

よって、稼ぐアフィリエイターのブログは、全ての記事が、「予め決めたターゲット」に向けて書いているのです。
「ターゲット」を意識した稼げるブログの作り方は、以下の記事で解説しているので、ご覧下さい。
その戦略を知らない、「情報の上辺しか読み取れない初心者」は、別々のブログの別々のターゲットに向けたノウハウを実践し、発信がブレブレになります。
当然、これではノウハウが一貫しない為、稼げる訳が無いですね。

- 教材の制作者が実践した、
「有効なノウハウ」を記載している - 実際に稼いでいる人が裏で行う、
「一貫した正しい戦略」を学べる - お金を払うことで、
学べる情報に「価値」を感じ、
諦めずに本気で実践できる
これらは、「無料の情報」である検索では、到底得られないメリットです。
それに、どう考えても、検索のみで実践する人より、教材を学んで実践する人の方が、成功確率は高いに決まっていますよね。
プロ野球選手を目指すにしても、仮に本人のポテンシャルが同じ場合、以下の「2人」のどちらが成功しやすいと思いますか?
- 全て自己流で練習する
- 野球部などに入って、
実績のある監督やコーチから
効果的な練習方法を学ぶ

ただし、アフィリエイト教材を買って実践すれば必ず稼げる訳では無く、あくまで自己流や検索での実践よりは、「圧倒的に成功確率が高い」ということ。
よって、これが僕が「アフィリエイト教材が必要!」だと思う1つ目の見解です。
信頼性のあるASPを利用し、販売者を正しく見極めれば、詐欺にあう可能性は低い

この業界には、確実に「詐欺教材」は存在します。

それが、以下の2つ。
- 信頼性のあるASPを利用すること
- 販売者、紹介者の発信を見極める
では、1つずつお話ししますね。
信頼性のあるASPを利用すること

まず1つ目は、「信頼性のあるASP」を利用することです。

情報商材を扱うASPは「メジャーなもの、マイナーなもの」を含めると、多くのサービスがあります。
中でも、「infotop」というサービスは最も知名度、利用者、商品登録数ともに最大です。
「僕がinfotopをおすすめする理由」は、以下の通り。
厳しい審査を通過する必要がある
これにより、内容や販売ページの信頼性が薄い、販売者の連絡先など身元が不明、記載してあるが繋がらないものなどは、「販売出来ない」ようになっています。

よって、あなたが現在紹介されている教材がある場合、
扱っている商材なのか?」
ということを調べることで、「詐欺教材を購入する可能性」が極端に減ります。
ただし、「他のASP」や、ASPを通さずに「個人で販売している教材」にも、有益なものは沢山あります。
あくまで、infotopで扱う教材は、「信頼できるものである可能性が高い!」ということ。

販売者、紹介者の発信を見極める

詐欺教材を避ける2つ目の方法は、「販売者、紹介者の発信を見極めること」です。
主な、詐欺教材を販売する人の典型的な発信は、以下の通り。
- 何をして稼いでいるか分からない
もしくは、こちらに明確にしない - ノウハウなどの価値提供が薄く、
自分の収入や買い物自慢がメイン
まずは①ですが、「詐欺商材を販売する人」は、何をして稼いでいるのかが分からない、もしくは明確にしません。
「ネットビジネスで不労所得化!」

こういう場合は、ほぼ購入者に対し
- ほかの人にその教材を紹介させる
- 中身のないブログやサイトを量産し、
広告を貼りまくるだけの方法を教える
など、ネズミ講的なビジネスや、稼げる筈のないノウハウを教える程度のものです。
②の場合は、ブログやSNSで、
「高級車など高い買い物をした!」
「平日に海外旅行に行ってます!」
など、典型的な「モノ」で釣るテクニックですね。
この場合も、前述の様な「不要なノウハウを教えられるだけ」なので、詐欺の可能性が高いです。
「本当に実力がある人の発信」では、行っているビジネスを具体的に解説しています。

よって、僕のブログを見れば、
- 具体的に何をやっているのか?
- ノウハウに再現性はあるのか?
などを、一目で判断できる筈です。
因みに、ブログで上位表示できなくて悩む人に、「以下の無料サービス」を提供しています。
よって、詐欺教材に出会う可能性を避けるには、教材の販売者、紹介者の「ブログやSNSで行っている発信」を正しく見極めましょう。
無料で成功できるのは要領の良い天才だけ!

アフィリエイトにおいて、完全無料かつ自己流、検索のノウハウのみで稼ぐことは可能です。

具体的には前述の、
- 検索で学べるノウハウを本気で実践
- 表からは見えない戦略を正しく読む
- 一定期間稼げなくても継続し続ける
これらを、自分で実践することが出来る人なのです。

つまり、凡人が検索のみで稼ぐのは、「まず不可能な芸当」だということ。
結局、以前の僕を含め、世の中の9割は凡人です。
凡人は、教材など、結果を出している人から、「その答え」を1から順に学ばなければ成功は出来ません。

実際、アフィリエイトで稼いでいる人の大半は、「教材」など、何かしらのメンターを見つけて知識を学んでいます。
検索のみで稼げた人は、稼げている人の中でも、「1割程度」でしょう。
それ位、「選ばれた天才」にしか出来ない芸当だということ。

そして、「その人が制作した教材」、もしくは「勧めている教材」を購入することを、おすすめします。
個人的におすすめは、アフィリエイト教材として異例の添削サービスが付いている、「ディスカバリーアカデミー」ですね。
この教材は、販売者がしっかりしていますし、ネットの評判も良く、何より「コンサルに近い添削サービス」を受けられる点です。
詳しくは、「以下の記事」をご覧ください。
アフィリエイト教材はいらない?必要?まとめ

ここまで、
「アフィリエイト教材は必要!」
このアフィリエイター業界最大の論争について、
という、僕の見解をお話ししました。
主な要点は、以下の通り。
- 検索で成功できるなら、
アフィリエイター全員が、
今頃お金持ちのはず - 信頼性のあるASPを利用し、
販売者を正しく見極めれば、
詐欺にあう可能性は低い - 無料で成功できるのは
要領の良い天才だけ!
- 教材の制作者が実践した
有効なノウハウを記載している - 実際に稼いでいる人が裏で行う、
一貫した正しい戦略を学べる - お金を払うことで、
学べる情報に価値を感じ、
本気で実践できる
- 信頼性のあるASPを利用すること
- 販売者、紹介者の発信を見極める
- 何をして稼いでいるか分からない
もしくは、こちらに明確にしない - ノウハウなどの価値提供が薄く、
自分の収入や買い物自慢がメイン
先程もお話しした通り、アフィリエイトにおいて、「自己流や検索のみで稼ぐことは可能」です。

直接聞いたことはないので、真偽のほどは不明ですが、ブログなどの発信上ではそう言っている人はいます。(上位表示していて明らかに稼いでいるブログです)
ただし、それを実現できるのは「要領が良過ぎる天才」だけ。
あなたが、この記事を読んでいるということは、稼げていない可能性が高いです。

天才じゃない、一般的な凡人なのであれば、知識がある人から「効率の良い正しいノウハウ」を学ぶ以外、成功の道はありません。
「自分は検索のみで稼いでみせる!」
と思うのであれば、それでも良いでしょう。
ただし、同時期に教材を購入して実践するライバルは、あなたが悩んでいる間に、あっという間に稼いでしまいますがね。
