YUUです。
当記事に訪れたあなたは、「情報発信ビジネス」に興味を持っているかと思います。
近年ではネットの普及により、個人が自宅でパソコン1台を使って起業できる時代になりました。
その程度の規模でありながら、「年収数千万円~億」を稼ぐ個人がゴロゴロ出現する様になったのです。
彼らの多くが実践するのが、この「情報発信ビジネス」です。

- 情報発信ビジネスとは?
- 情報発信ビジネスの仕組み
- 情報発信ビジネスの始め方やり方
- 実績の無い初心者でも稼ぐことは出来る?
- 情報発信ビジネスで稼ぐコツ
目次
情報発信ビジネスとは?

情報発信ビジネスとは、「自分の持つスキル」を情報発信し、お金に変える手法です。

それ以外の情報発信ビジネスでメジャーなのは、主に以下のものです。
- 英会話
- 受験の勉強法
- 筋トレやダイエット
- スポーツなどのテクニック
情報発信ビジネスは、「知識・ノウハウ系ジャンル」と非常に相性がいいので、これらのスキルがある人は即実践することをおすすめします。
正しい方法さえ学べば、あなたがサラリーマンである場合、最低でも今の給料の「数倍」、上手くやれば「10倍以上」を稼げる様になりますからね。
情報発信ビジネスで発信する際は、前述のYouTubeなど、「何かしらのメディア」を使う必要があります。
基本的には、「以下の媒体」がメジャーです。
- ブログ
- メルマガ
- YouTubeやTwitterなどのSNS

例えば、「楽器演奏系」であれば、動画と相性がいいので、YouTubeは必須ですから。
ただし、詳しくは後述しますが、絶対に「ブログ」と「メルマガ」は使った方が良いです。
YouTube等を使うにしても、必ずYouTubeと並行してブログとメルマガは絶対に使いましょう。
情報発信ビジネスで発信する内容とは?

情報発信ビジネスで発信する内容は、前述の通り、「自分が持っているスキル」です。

とは言え、この中には「この様なスキルが無い」という人も、勿論居ます。
でも、そこまで難しく考える必要は無いんですよ。
例えば、多少なりとも「ダイエットに成功したことがある人」なんて、良く居る筈です。
別に、「100キロから60キロまで痩せた」なんて言う、華々しい経歴は必要ありません。
例えば、
特定のダイエットをしたら凹んだ!」
なんていうのも、めちゃめちゃ「有益」な成果です。

他にも、以下の様な「成果&スキル」でもOKです。
- メルカリやヤフオク転売で相場より高く売れた
- ニキビが出来なくなった洗顔方法&食生活
- 自己流の特定の「体の悩み」の解決方法
- Twitterのフォロワーが急増した方法
- バズるツイートテクニック
- イジメられた&馬鹿にされた時の対処法
情報発信するスキルや知識が無い場合

とは言え、人によっては「上記の様なスキルさえ無い場合」もありますよね。
もしくは、それを「ビジネス」にはしたくない場合。

その為、「ゼロからスキルを身に付ける」という手段を取らざるを得なかったのです。
そこで興味を持ったのが、「アフィリエイト」です。
アフィリエイトで稼げれば、自宅に引きこもってノーストレスで生活出来ますし、情報発信ビジネスでそのノウハウを教えられるレベルになれば、「収入源」も増えますからね。
その後、さっそくアフィリエイトを始めて、今では「情報発信ビジネス」に切り替えたという経緯があります。
この様に、あなたに大したスキルが無い、もしくはそれがあってもビジネスにはしたく無いのであれば、
【ゼロ】から身に付ける」
という選択肢もあるのです。

情報発信ビジネスで稼ぐ仕組み

この項では、「情報発信ビジネスで稼ぐ仕組み」について解説します。
前述の通り、情報発信ビジネスの仕組みは、自分が持つ「知識」や「スキル」を発信し、関連商品を販売して稼ぐ流れとなります。

その際は、主に以下の「2通りの稼ぎ方」があります。
- 自分の商品を制作して販売する
- 他人の商品を紹介して販売する
では、1つずつ解説します。
自分の商品を制作して販売する

情報発信ビジネスで稼ぐ仕組みの1つ目は、
というもの。
これは、最も基本的な情報発信ビジネスであり、最も安定して大きく稼ぐ仕組みを作れる方法です。
扱うのが「自分の商品」である為、出た利益は全て自分の稼ぎになります。
そもそも、情報発信ビジネスで販売する商品の大半は、
「稼ぐ系の知識」、「勉強方法」
など、【ノウハウ】です。

よって、情報発信ビジネスで「最も大きく稼ぐ仕組み」を作れる方法だということ。
また、扱うものが「自分の商品」なので、経営上の理由による商品販売停止や、ルール違反などでの提携解除など、他人の商品を紹介する場合でありがちなリスクとは、無縁になります。
従って、情報発信ビジネスで「最も安定して稼ぐ仕組み」を作れる方法でもあるのです。
その代わり、勿論「デメリット」もあります。
それは、「クレーム」など、扱う商品に何かあった時は全て自分の責任になること。

とは言え、情報発信ビジネスでは食品や美容商品など、健康被害や購入者に多大なマイナスの影響を与える可能性が高いものは、扱うことは少ない為、そこまで心配する必要はありません。
ダイエット系で言えば、例えば、
「異常な糖質制限」
「偏った食事法」
など、明らかにリスクの高い「ヤバめな方法」を扱わなければ、問題ありませんから。
話が逸れましたが、あなたに今すぐ人に提供できる「知識」や「スキル」があれば、即【情報発信ビジネス】を行って稼ぐことが可能です。

後は「ブログ」などで情報発信して、見込み客を集めるだけです。
他人の商品を紹介して販売する

情報発信ビジネスで稼ぐ仕組みの2つ目は、
というもの。
前述の通り、情報発信ビジネスで最も大きく安定して稼ぐ方法は、「自分の商品を扱うこと」です。
とは言え、あなたに商品として売れるだけの知識やスキルが無い、もしくはゼロから特定の情報発信ビジネスを学んで実践したい場合、それは難しいでしょう。
その場合は、「他人の商品」を紹介して稼ぐ方法がおすすめです。

アフィリエイトでは、専用のASP(アフィリエイト商品を扱うサービス)に登録すれば、膨大なジャンルの商品を紹介することが出来ます。
ダイエット法、美容法、筋トレ、楽器演奏、英会話や受験ノウハウ、スポーツのテクニック、稼ぐ系ノウハウなど、大抵のジャンルは網羅していますから。
僕の場合も、特技のギターではなく、自宅で気楽に稼げる「アフィリエイト」を実践し、それを情報発信ビジネスとして並行し稼ぐ道を選択しました。
このアフィリエイトで紹介する商品は、企業などの「他人の商品」である為、商品開発は不要です。
その為、関連した知識を情報発信し見込み客を集めさえすれば、あとは他人の商品を紹介すれば良いだけなので、全てを「丸投げ」して稼ぐことが出来ます。

ただし、当然「デメリット」もあります。
他人の商品を紹介する稼ぎ方なので、商品の販売停止(情報系商品はその可能性は低いですが)、ルール違反(内容を盛るなど)による提携解除により、突然収入源が無くなるリスクは一応あります。
また、他人の商品を紹介する手法なので、得られる報酬額は「その一部」です。(情報系商品は「50%」位が多い)
その為、独自商品を扱う場合に比べれば、安定性や収益性はやや低いですね。
情報発信ビジネスの始め方&やり方

この項では、情報発信ビジネスの「始め方&やり方」を解説します。
基本的な情報発信ビジネスの始め方&やり方は、以下の流れです。
- 扱う商品を制作or選択(アフィリエイトならASP登録)
- 集客を行う
- 価値提供を行って信頼構築
- 扱う商品を紹介・セールス
では、1つずつ解説しますね。
扱う商品を制作or選択する

まず初めに、扱う商品を「制作」・または「選択」します。
情報発信ビジネスに限らず、ビジネスにおいて初めに行うのは、「何を売るか」を決めることです。
初めにこれを決めることで、その後に行う発信がブレるのを防げますし、全ての発信がその商品を売る為に関連した内容になるのです。

因みに、これはビジネスの常識ですが、初めから「100%完璧なもの」を制作する必要はありません。
初めは、現時点での自分に出来る限界(60%位)で出して、後から【改良】していけばいいのです。
一旦販売して反応を見てから改良したり、継続していれば知識や経験も増える為、更に改良は出来る筈ですから。
その為、
完璧になるまで売るのは怖い」
という考えでは、スタート地点にすら立てないので、商品を作れるなら一旦「販売」してみましょう。
アフィリエイト商品を扱う場合

あなたが独自商品を作る知識やスキルが無い場合、「アフィリエイト商品」を扱うことになります。
その場合は、「インフォトップ」というASPに登録すれば、大抵の情報発信ビジネスで使うジャンルの商品は網羅されているので、商品選びに困ることは無いでしょう。
「ダイエット法」、「美容法」、「筋トレ」、「楽器演奏」、「英会話や受験のノウハウ」、「スポーツのテクニック」など、大抵のジャンルは網羅していますから。

まずは「利用登録」し、その後は扱いたい商品を検索などで調べて、自分専用の紹介リンクを取得すれば、あとはそれをブログ等に貼るだけで紹介できます。
集客を行う(ブログ・SNS・広告)

扱う商品が決まったら、「集客」を行いましょう。
その際に使う媒体は、ブログ、SNS、ネット広告などです。
ネット広告は「お金」が掛かるので、情報発信ビジネス初心者にはお勧めしません
情報発信を行う媒体は、あなたが扱うジャンルと相性がいいものを使います。

ダイエットや美容、筋トレであれば、「YouTube」が向いていますが、自分が出演したくない場合は【ブログ】がおすすめです。
「検索経由」でも、ダイエットや美容、筋トレ方法のノウハウや商品を求める人は、膨大に居ますから。
この「扱うジャンルに合った媒体を使う」というのは、あなたの情報発信ビジネスの稼ぎにモロに影響する要素なので、正しい始め方&やり方が必須です。
使う媒体が決まったら、早速コンテンツを作って「集客」を行いましょう。
- 「ブログやYouTube」であれば、見込み客が検索するキーワードで記事or動画投稿
- 「Twitter」であれば、関連したアカウントを作り関連したツイートを行う
とは言え、どの媒体を使うにしても、必ず並行して使うべき媒体があります。
それが、「ブログ」(Wordpressに限る)です。
絶対に「Wordpressブログ」を作るべき理由

情報発信ビジネスを行う際は、「Wordpressブログ」は必須です。
このWordpressブログとは、お金を払って独自ドメインを取得し、レンタルサーバーを借りて、「Wordpress」を使って作る自分専用ブログのことです。

「Wordpressブログ」の場合、お金を払って作ることで、無料ブログでありがちなルール違反orサービス終了による削除リスクとは、無縁になります。
また、無料ブログの様な面倒な規約とは無関係で、「自由」に運営出来る為、どんな広告の掲載も自由自在です。
その為、「情報発信ビジネス」において、最も安定した稼ぎを生む仕組みを作れる媒体なのです。
仮に、あなたが使う媒体が「YouTube」に向いていたとしても、何かしらの規約に違反すれば、最悪チャンネル削除されて一貫の終わりです。
しかし、「Wordpressブログ」でも並行して集客を行っていれば、安定した収入源は確保できますし、その発信力を基にYouTubeで復活することも出来ますからね。

価値提供を行って信頼構築

集客できる様になれば、あとは「価値提供」で信頼構築を行う仕組みを作りましょう。
この価値とは、あなたのブログ等に集まる見込み客に、あなたの発信を見るだけの「価値」を提供するということ。

因みに、あなたがブログで集客する場合は、「メルマガ」というサービスを使うことで、よりこの価値提供を行えます。
正しく集客した場合に限り、ブログに集まった見込み客に、
メルマガ登録をお願いします!」
とお願いすれば、一定数は「登録」してくれます。(「メルマガ登録特典」を付ければ、より登録率が上がります)
そして、そのメルマガ内で有益なノウハウをまとめたPDFや、動画をプレゼントしたり、メルマガの発信自体で有益な価値を提供します。
そのクオリティが高ければ、読者はあなたを信頼し、あなたの情報に価値を感じる様になるのです。

扱う商品を紹介・セールスする

ここでようやく、扱う商品などを「紹介・セールス」する段階です。
価値提供による信頼構築が出来ていれば、使う媒体が「メルマガ」であれば、メルマガ読者の何%かはあなたの商品を購入してくれます。
勿論、圧倒的な価値提供が出来るなら、「ブログ単体」や「YouTube」、「SNSのみ」でも成約に持っていくことは出来るでしょう。
しかし、それは「集まるアクセスのほんの一部」でしか難しい上に、「効率が悪い方法」です。

一見の見込み客が殆どであり、「戻るボタン」で即離脱される可能性が高いブログでの価値提供って、限度がありますから。
しかし、メルマガ登録を募って「アドレス」を取得すれば、いつでも見込み客にメールを届けられます。
時間を掛けて一定期間価値提供をし続ければ、信頼されやすくなり紹介する商品の成約率が上がるのは、言うまでも無いでしょう。
情報発信ビジネスで稼ぐ為に実績は必要なのか?

情報発信ビジネスの稼ぎ方や、初め方&やり方を解説すると、必ず「とある質問」をされます。
それが、
【実績】は必要なのか?」
というもの。
結論から言えば、実績があるに越したことはないが、「無くても稼ぐことは可能」です。

例えば、「ギター講師」で言えば、ギターコンテストで優勝、講師として多くのプロを育てたなどの実績なんて、大して重要ではないと思います。
そんな実績が無くても、自信とプラスαの要素があれば、教えて貰いたい人は山程現れます。
例えば、「以下の要素」ですね。
- 圧倒的な自信
- 一定レベルの演奏技術
- 「GLAY」など、特定のジャンルに特化
上記の要素が含まれるコンテンツ(演奏動画)を投稿すれば、特に人に教えた実績が無くても「学びたい」という人は現れます。
何故なら、その人が作るコンテンツに「価値」があるからです。
「数字や文字での実績」なんて、大した問題ではないのです。
そもそも実績が無くても、「知識」や「スキル」は誰でも努力すれば身に付けられますよね?
演奏系に限らず、英語の知識やスキル、ダイエットの知識なども、学べば知識は誰でも身に付くので、あとはそれを「自信満々」に発信すればいいということ。

その時も、自分が必死に調べた情報を「自信満々」に発信しました。
だからこそ、僕の発信が信頼され商品が売れたのです。
初心者でも情報発信ビジネスで稼ぐことは出来る?

次によく聞かれるのが、
情報発信ビジネスで稼げる?」
という質問。
この答えは、「自分を初心者だと思っている内は稼げない」ですね。
そもそもノウハウ系ジャンルの場合、自分を「初心者」だと思っている人の発信に、価値を感じる人間は居ません。
これって、物凄く「甘えた思考」なんですよ。
はたとえ「初心者」で始めたとしても、2~3か月も継続すれば、【それなりの知識】は絶対に身に付く筈です。
まあ情報発信ビジネスは「ビジネス」なので、あなたが天才じゃない限り、最低でも始めた初月は、まともに稼げないでしょう。

逆に言えば、2~3か月継続して未だに自分を「初心者」と思っている人は、99%努力をしていないでしょう。
別に稼げていなくても、「最低限の知識」さえあれば、それはもう初心者ではありません。
ここまで解説した情報発信ビジネスの流れだったり、WordPressブログの作り方は、学ぶ気さえあれば「1~2日」もあれば分かります。
でも、これって「ガチの初心者」であれば知らないじゃないですか?(あなたが今そうかもしれませんが)
ということは、あなたがその方法を知りさえすれば、ただ「まだ稼げていない」というだけで、もうその業界では初心者ではないんですよ。
よって、あなたが必要な努力を最低でも「2~3か月」も継続すれば、もう初心者は卒業しています。
じゃあ、あとは「自信」を持って身に付けた知識やスキルを発信すれば、情報発信ビジネスで稼ぐことは可能なのです。

その際も同じく、「初心者」という雰囲気は一切出さずに、
の様な自信満々の発信を行い、信頼を勝ち取りました。
よって僕の経験上、初心者でも情報発信ビジネスで稼ぐことは、「十分可能」と言えます。
情報発信ビジネスで稼ぐコツとは?

ここまで、
- 情報発信ビジネスの概要と仕組み
- 情報発信ビジネスの始め方&やり方
などを解説して来ました。
前述の通り、「正しいやり方」で実践すれば、初心者であっても情報発信ビジネスで稼ぐことは可能です。
しかし、この「正しいやり方」を知るのは、実は一番難しい要素なんですよ。
多くの人は、正しいやり方を実践出来なく、わざわざ遠回りをする為に中々稼げない現実があるのです。

初心者が情報発信ビジネスで最速で稼ぐコツは、「知識のある人から学ぶこと」です。
スポーツでも勉強でも楽器でも、初心者の自己流よりどう考えても「知識やスキルがある人」から学んだ方が、最速かつ高い成功確率で稼げます。
確かに、今は「検索」で大抵の知識は得られる時代なので、情報発信ビジネスで稼ぐノウハウも、検索で知ることは可能です。
しかし、それのみで稼いで成功出来る人って、「100人中1人位の天才」なんですよ。
普通に考えれば分かると思いますが、検索で何でも知れる時代なのに、何故「ライザップ」や「学習塾」が人気であり、あのビジネスモデルに需要があるのか?
答えは先程と同じで、検索のみで成功出来る人は、ごく一部の「天才」だけだからです。

しかし、「世の中の9割は凡人」ですから、やはり【人から学ぶ】という方法が唯一、凡人が成功できる方法だということ。
よって、あなたが情報発信ビジネスで最速で稼ぎたい場合は、「人に教えて貰う」という方法をおすすめします。
因みに以下の記事では、僕が実践した「情報発信ビジネスで稼ぐ方法」を、PDF形式で無料プレゼントしています。
興味があればご覧下さい。