情報商材とは、特定のノウハウをまとめた、「教材」の様な商品です。

有益なものであれば、「受験の参考書や楽器の教則本」などと同じく、効率よく成功するノウハウを学び、お金を稼ぐことが出来ます。
しかし一部、再現性のないノウハウを販売する、「詐欺的な情報商材販売者」が居ます。
それに引っ掛かってしまうのが、情報リテラシーが低い、「情弱」と言われる人です。
普通の人は信じないものでも、彼らは簡単に信じる為、「カモ」にされ、大きな危害を受けてしまうのです。

それを知ってしまえば、高確率で「騙される危険」を回避することが可能です。
よって当記事では、
4つの情報商材セールスフレーズ」
について、具体的に解説します。
目次
情弱をカモにする4つの情報商材セールスフレーズ!

「情弱」と言われる人は、情報リテラシーが低い傾向があります。

結果、普通の人は信じないものも信じてしまう為、「カモ」にされてしまうのです。
その様な方でも、「詐欺師が使う典型的なフレーズ」を知ってしまえば、容易に被害を回避することが出来ます。
そして、その典型フレーズ&パターンが、以下の4つ。
- あなたを絶対に稼がせます!
- これを知れば簡単に稼げます!
- 現金の画像を載せている
- 相手からコンタクトを取ってくる
では、1つずつ解説しますね。
あなたを絶対に稼がせます!

まず「1つ目」が、以下のフレーズ。
この世に「絶対」はありません。
例えば、「ヤフオクやメルカリで商品を売る」という様な、方法さえ知れば誰にでも出来るシンプルなビジネスなら、話は別です。

しかし、「情報商材」で扱われているものは、アフィリエイトやFXなど、自分の力のみでお金を稼ぐビジネスです。
この様な難易度のビジネスで、
と約束するのは「不可能」であり、そんなことを出来る人は、この世に存在しないのです。

たとえ、「東大合格者を多数輩出する塾」であっても、生徒全員を100%東大に合格させることは出来ません。
東大に合格する難易度と、アフィリエイトやFXで稼ぎ成功する難易度は、「その人数の割合」で比べると、大して変わりません。
競合が多い業界で成功できるのは、「全体の一部」なのです。
よって、
と言ってお金を取った時点で、それは詐欺であり、「情弱を釣る為の嘘」です。
結局、そのフレーズの真意は「扱う情報商材の成約率を上げる為」であり、購入者のことは一切考えていません。

その為、このフレーズでセールスされた場合、それは情弱をカモにする罠であり、「99%詐欺」なので、必ず避けて下さい。
これを知れば簡単に稼げます!

「2つ目」が、以下のフレーズ。
簡単に稼げるのであれば、人に教えないで「自分」でやれば良いと思いませんか?

「情報商材」で、まっとうにアフィリエイトやFXのノウハウを販売している人は、
簡単ではないノウハウ」
を教えています。
自分自身が、長い時間と労力を掛けて、ようやく身に付けて稼げる様になったノウハウなので、「簡単」とは口が裂けても言えないのです。
「知識」があるので、新しく媒体を作ることも可能ですが、それにはまた「長い時間と労力」を掛けなければいけません。
しかし、自分が実践したノウハウを「情報商材」として販売すれば、短期間で新たな収入源を作れます。

一見胡散臭そうに聞こえますが、これは何の問題もない、「まっとうで効率のいい稼ぎ方」です。
自分が実践して成功したノウハウを、「簡単に稼げる!」というフレーズを使わず、まっとうに販売すれば、それは「有益な教材ビジネス」ですからね。
よって、
というフレーズは、先ほどと同じく、「情弱をカモにする甘い嘘」です。
仮に、「以下の2つのフレーズ」でセールスされた場合、どちらの方が沢山商材が売れると思いますか?
- 「このノウハウを実践すれば、
大きく稼げる可能性はありますが、
長い時間と労力が掛かります」 - 「このノウハウを実践すれば、
簡単に稼げる様になります!」
どう考えても、「②」ですよね?
このフレーズは先程と同じく、「情報商材の成約率を上げる為に使う嘘」なのです。
有益な情報商材を販売する実力者は、間違ってもこのフレーズは使いません。

現金の画像を載せている

そして「3つ目」が、以下のもの。

まあ、「普通の判断が出来る人」は、現金の画像を載せて釣っている時点で、
と、条件反射で回避します。
しかし、「情弱」の人は、
「自分も稼げる様になりたい!」
と信じ、カモにされてしまうのです。
はっきり言って、現金や高級車、高級時計、ブランド物の画像を積極的にアップしてブランディングする人は、
と言っているのと同じです。
ブログで言えば、文章のみで説得力を出すスキルが無いから、【分かりやすい金目のもの】をアップするということ。
そしてその画像は、多くが「レンタル」だったり、「ネットの画像を加工して作った偽物」です。

だから金持ちを装って、「情弱」が釣れるのを待っているのです。
僕自身、「その様な発信が大嫌い」なので、まず引っ掛からない為、今までに詐欺商材を買った経験はありません。
これが、「詐欺を回避する超簡単な解決法」です。
現金など、金目の画像を積極的にアップしている人は、確実に「まっとうに稼ぐスキル」がない為、必然的に紹介される情報商材を買っても、稼げる様にはなりません。

よって、現金の画像で釣るセールスやブランディングは、「情弱をカモにする罠」なので、避けて下さい。
相手からコンタクトを取って来る

「4つ目」が、以下のもの。

「まっとうに稼ぐ実力」があり、「有益な情報商材を販売する人」が、自分から見込み客にコンタクトを取ることはありません。
それでは高確率で「不快感」を持たれ、商材が成約しないことが分かっているからです。
真の実力者は、仮に「ブログ」を使う場合、書いた記事を検索で上位表示させて、
自らの意思でブログに集まる仕組み」
を作っています。
「Twitter」を使う場合は、自分からは一切アクションを起こさず、
発信に価値を感じた見込み客が、
自らアクセスしてくる仕組み」
という、「見込み客の方から集まる流れ」を構築しています。
この際、見込み客は、「発信されている情報」によって自ら集まり価値を感じる為、「発信に関連する情報商材」を紹介された場合、高確率で購入します。

これが、「実力者が構築する仕組み」です。
逆に、「実力がない詐欺師」は、この仕組みを作れない為、簡単にコンタクトを取れるDMなどを使った数打ちゃ当たる作戦で、情弱を狙っています。
そして前述の、
「簡単に稼げます!」
「現金やブランド物の画像」
これらを駆使して「情弱」を釣り、詐欺的な情報商材を販売するのです。
その為、相手側からコンタクトを取ってきた場合、それはまっとうに稼ぐ実力がない「詐欺師」なので、必ず避けて下さい。
情弱をカモにする情報商材セールスフレーズまとめ

ここまで、
4つの情報商材セールスフレーズ」
について解説しました。

しかし一部、再現性のないノウハウを販売し、「情弱を騙して自分だけが稼ぐこと」を目的にしている輩が居ます。
普通は、まず引っ掛かりませんが、「情弱」の人は信じてしまうのです。
それを避ける為に知るべきなのが、以下の4つ。
- あなたを絶対に稼がせます!
- これを知れば簡単に稼げます!
- 現金の画像を載せている
- 相手からコンタクトを取ってくる

しかし、「情弱」の人は簡単に信じてしまう為、今ここで頭に叩き込んで下さい。
それだけで、「今後カモにされる可能性」は大きく減ります。
以下の記事でも、「情報商材に騙される人の特徴」を解説しているので、ご覧下さい。