今は「副業ブーム」なので、多くの人が本業以外の収入を得ようと実践しています。
この記事を書いている現在では、「コロナウイルスの緊急事態宣言」によって、多くの仕事が無くなり、ニート生活を送る人も多いです。
しかし「副業」を実践していれば、ジャンルによっては影響なく生き残れますから、本業以外の収入源を確保するというのは、非常に重要な要素です。
とは言え、「副業にハマる彼氏との結婚」となると、話は別。

よって当記事では、
「副業にハマる彼氏との結婚が
絶対にNGである3つの理由」
について、詳しく具体的に解説します。
目次
副業にハマる彼氏との結婚がNGである3つの理由とは?

「副業にハマる彼氏との結婚」は、おすすめしません。
「その理由」は、以下の3つ。
★多くの会社が副業禁止だから
★あなたより副業を優先される
★ネットワークビジネス系副業なら
将来子供に悪影響が出る可能性大
では、1つずつ解説しますね。
多くの会社が副業禁止だから

中小、大企業問わず、多くの会社は「副業禁止」です。

今はバレていなくても、人間は必ず「ミス」を犯し、慣れれば「適当」にもなる為、いずれバレるのです。
あなたの彼氏が相当仕事が出来て、代わりの居ない存在なのであれば、「副業を辞めるか会社を辞めるかの選択」をさせてくれるかもしれません。
逆に、代わりの居る存在であれば、「即クビ」です。
契約違反をしているのは事実なので、「反論の余地」はありません。
とは言え、「その彼氏が永遠に独身」なのであれば、話は別です。

また、その副業で「専業としての実践」を目指し、本業以上(最低でも1年以上)に稼げているのであれば、結婚するのもアリだとは思います。
しかし、あくまで「副業」としての実践で、尚且つ本業以下の収入であれば、結婚は絶対辞めておきましょう。
結婚後、その彼氏の副業が会社にバレて、一方的に会社を「解雇」されたらどうするのですか?
頼みの綱のその副業も、大して稼げないのであれば「お先真っ暗」ですし、ケンカなどで離婚の危機になりますよね。
よって、
「彼氏とは結婚しない付き合い方」
「1年以上、本業以上に稼げている場合」
これのどちらかに当てはまっているのであれば、副業にハマるその彼氏との結婚は「問題ない」です。
あなたより副業を優先される

その彼氏に関わらず、「副業にハマる人」は大抵、本業以上に夢中になって実践します。

その為、仮にその彼氏と結婚したとしても、あなたとの時間より「副業」を優先される可能性が高いです。
その際の簡単に予想できる言い分は、「以下」のもの。
「今の余裕ある生活を送れるのは、
この副業収入のおかげだよ?」
「決まった給料でこき使われる会社より、
この副業の方が楽しいんだよ!」
大きく稼げないにしても、「月に数万円の稼ぎ」があれば、相当な家計の助けになります。
また「2つ目」で言えば、本業を疎かにして、副業を最優先される可能性も高いです。

よって、こんなことを言っている彼氏(仮旦那)は、結婚後に年々、あなたに構ってくれなくなります。
子供が出来たら、お互いの協力が必要ですが、それでも「副業」の方を優先したらどうします?
「〇〇(子供の名前)の生活費は、
この副業の稼ぎのおかげだ!」
というのは、超簡単に予想出来ますね。

「この様な考え方」が出来ない場合は、その彼氏との結婚はおすすめしないです。
ネットワークビジネス系副業なら将来子供に悪影響が出る可能性大

あなたの彼氏の副業が、「ネットワークビジネス」であれば、絶対に結婚は勧めません。
何故なら、確実に将来「子供」に影響が出るからです。
あなたと彼氏の間であれば、「あなた」さえ気にしなければ問題無いです。
しかし、「子供にとっては重大な問題」になります。

それを聞いた、あなたの将来の主婦仲間が、「自分の子供」にそれを話したら、どうなると思いますか?
確実に超速で「学校」などで噂が広まって、イジメられます。
今の子供は「ネット」がある為、大人顔負けの知識を持っていますから、「SNS」で凄まじいイジメを受けるでしょう。
よって、
「お前の父さん詐欺師なの?」
「逮捕されればいいのに!」
「詐欺師の子供!」
確実に、こう言われます。
「こんな未来」を超簡単に予測出来るので、あなたの彼氏の副業がネットワークビジネスの場合は、「子供の為」にも結婚は辞めておきましょう。

副業にハマる彼氏との結婚まとめ

ここまで、
「副業にハマる彼氏との結婚が
絶対にNGである3つの理由」
について、お話ししました。
日本の会社の大半は、「副業禁止」です。
これが「独身を貫く人」の場合、副業という稼ぎ方は、万が一の時の自分の身を守る、非常に賢い選択です。

「独身」であれば、クビになっても何とかなりますし、副業の稼ぎ次第では余裕のある生活を送れるでしょう。
しかし結婚の場合、「家族の生活」がありますから、一巻の終わりです。
あなたの旦那(現在の彼氏)の副業が会社にバレて、「クビ」になったらどうするのですか?
「頼みの綱の副業」も、本業以下、それも月に数万円程度であれば、大きく生活レベルが下がります。

仮に、「新たな本業」を見つけても、懲りずに副業を続ける場合、また同じことが起きます。
よって、「結論」としては以下の通り。
「彼氏とは結婚しない付き合い方」
「1年以上、本業以上に稼げている場合」
「ちゃんと稼げてればOKの考え方」
「ネットワークビジネスではない」
この要素に当てはまらない場合は、「高確率で結婚後に破滅する」ので、よく考えてから決断することを、おすすめします。